MENU

夫から自立する前に準備していたこと

じゅんこ

旦那さんから自立するって
結構悩んだと思うんだけど

あんみ

確かにね
いろいろ悩んだよ

じゅんこ

それでも決断できたって
すごいよね

あんみ

考えて動いてたからね

じゅんこ

ちょっと気になるんだけど
実際どんな感じに動いてたか
聞いてもいいかな?

あんみ

うん。いいよ

目次

夫から自立する前に準備していたこと3つ

①行動力を身につける

残念ながら待ってても、誰も手助けしてくれません。
ネガティブな言葉は、SNSで共感してもらえたり話を聞いてくれます。
でも、それは悩みの解決や助けてもらえることには繋がりません。

悩んだら誰かに会ったり、相談しに行ったり、自分から動くことで悩みが解消したり、ヒントがもらえます

アクティブになると、いろんなことが自分で選択できるようになって、自分の楽しい環境を作れるようになって、あなたにも大きな変化が表れます。

②1人でこどもを育てていく気持ち

生半可な気持ちで、こどもを育てていくことは出来ません。
それは、親や兄弟姉妹、友人に頼ることもできますが、親がいつまでも元気だとは限らないからです。

だからこそ、自分1人で育てていくぞ!という覚悟がないと、どこかで人のせいにしてしまいます。
自分1人でやっていくと決めたなら、ここが1番重要なポイントです!

③経済力をつける

養育費をもらえたとしても、途中で支払われなくなってしまう、、、
というような最悪のことも想定しておかなければなりません。

まずは、自分の収入だけでこども達を養う力を付ける!

わたし自身、検査技師と在宅ワークのお仕事で生計を立てています。
収入の柱は何本あってもいいです。
将来、お金の心配をすることなく安心して生活できると思えば、ひとり親でも不安なく過ごせます。

じゅんこ

これだけのことを準備してれば
1人でこどもを育てていくって
怖くないかも!?

あんみ

もちろん、ひとり親を推奨する訳じゃないけど
これだけのことが出来てれば、安心かなって思うよ。

じゅんこ

どんどん女性が強くなりそうだね!笑

あんみ

そうかもねっ!?

まとめ

旦那さんと価値観が合わなくなったり、両親の問題があったり、夫婦関係がうまくいかなくなることがあります。

わたし自身悩み続けていました。

それでも、シンママとしてやっていく!という決断ができたのも、覚悟ができて行動できるようになったからです。

もちろん、シンママを推奨する訳ではありません。
こどもにとって、両親揃っている方が安心して生活できると思います。

1人でこどもと生活していくって、大丈夫だし怖くはないよ!と思っていただければ嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の息子2人を育てるシンママ
臨床検査技師としてフリーランスで働いています。
なんでフリーランスで生活できるの?
わたしの経験してきたことをお伝えすることで、誰かのお役に立てればと思って発信しております。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次